<重要>お申し込み後3日以内にreservation@kontacto.jpより改めて決済お願いのメールをお送りいたします。そちらの支払いリンクよりお支払いただいた時点でご予約完了とさせていただきます。期日までにお支払いがない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。メールが届かない場合は迷惑メールをご確認の上、reservation@kontacto.jpまでご連絡ください。 もはや日本の国民食といっても過言ではない「カレー」。カレー好きの間ではすっかり定着した「南インド料理」を、スパイスの特徴や調合を学びながら作ってみませんか。インド人にインド料理を作るイベントに出演し、現地の人に「おっ、いつも食ってるやつだ。」と言わしめ、翌日新聞沙汰になるほどインドに精通したインド料理ユニット“マサラワーラー"が伝授する南インド料理教室。 3月の前半は羊肉の炊き込みご飯「マトンプラオ」。プラオとは炊き込みご飯のことで、ビリヤニと似て異なる!?たっぷりのマトンの出汁とスパイスを一緒に炊き込みますよ。 後半は南インドの隠れシーフードメニューとも言われる「イカのマサラ(カナヴァミーントック)」。タミル地方の料理でマニアックなファンからの人気も高く、日本人の舌にもよく合い、手軽に作れる一品です。 もちろんサイドメニューもそれぞれ2,3品づつ作りますよ。 こちらのワークショップでは短時間で簡単に様々な料理を仕上げるコツも学べます。日本で手に入りやすい材料を使いますので、お気軽に自宅でも実践できます。2人の楽しい掛け合いも必見! 元来、スパイス料理とは「季節」「体調」「旬」を考えながら作っている家庭料理です。スパイスを学んで食、暮らしの幅を広げませんか。 EAST WORKS ”スパイスの極意を学んで南インド料理を作ろう!” 2021年3月20日(土)11:00-14:00 〜マトンプラオ 〜 2021年3月20日(土)15:00-18:00 ~イカのマサラ~ 講師:マサラワーラー(踊る!インドユニット) 参加費:6500円(材料費・レシピ込み) 持参していただく物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用容器(タッパーなど) - 最後の実食をなさらず、お持ち帰りご希望の方 マサラワーラー インド料理を作るのが好きで好きで、いつも作りすぎてしまうのでもっと作りたい!だったら食べたい人を集めて食べてもらえばいいじゃん!ということで、店は持たずにいろんなところでインド料理を作る2人組。 2011年にはタミル・ナードゥ州マハーバリプラムにてインド人にインド料理を作るイベントも!現地の人に「おっ、いつも食ってるやつだ。」と言われて大喜び。翌日新聞沙汰になりました! インド料理ユニットというより、インドをリスペクトするコピーバンドみたいな2人組です。 タミル映画に出演しちゃったり、インドのムービーダンスを踊ったりもしています。 https://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala こんな人におすすめ * カレーが好きで自分でもスパイスの調合から作ってみたい人 * 食の幅を広げたい人 * 家に余ってしまっているスパイスを使いこなしたい人 ご来場のお客様へご協力のお願い 以下に該当するお客様のご来場はお断りいたします。 ・37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様 ・ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方、またはその可能性のある方がいらっしゃるお客様 ・上記に限らず、体調の優れないお客様 EAST WORKS キャンセルポリシーについて お申し込み後、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、reservation@kontacto.jp までご連絡ください。 お客様のご都合によるキャンセルに関しましては弊社キャンセルポリシーに基づき所定のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。 ・キャンセル料 予約日~8日前 0% 7日前~4日前 50% 3日前~ワークショップ開催当日 100% ご連絡確認後、所定のキャンセル料を差し引いた残額をお支払いいただいたクレジットカードへご返金処理いたします。 定員に満たない場合、開催を延期・中止させていただくことがありますので、ご了承ください。 <重要>お申し込み後3日以内にreservation@kontacto.jpより改めて決済お願いのメールをお送りいたします。そちらの支払いリンクよりお支払いただいた時点でご予約完了とさせていただきます。期日までにお支払いがない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。メールが届かない場合は迷惑メールをご確認の上、reservation@kontacto.jpまでご連絡ください。 も…
<重要>お申し込み後3日以内にreservation@kontacto.jpより改めて決済お願いのメールをお送りいたします。そちらの支払いリンクよりお支払いただいた時点でご予約完了とさせていただきます。期日までにお支払いがない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。メールが届かない場合は迷惑メールをご確認の上、reservation@kontacto.jpまでご連絡ください。 もはや日本の国民食といっても過言ではない「カレー」。カレー好きの間ではすっかり定着した「南インド料理」を、スパイスの特徴や調合を学びながら作ってみませんか。インド人にインド料理を作るイベントに出演し、現地の人に「おっ、いつも食ってるやつだ。」と言わしめ、翌日新聞沙汰になるほどインドに精通したインド料理ユニット“マサラワーラー"が伝授する南インド料理教室。 3月の前半は羊肉の炊き込みご飯「マトンプラオ」。プラオとは炊き込みご飯のことで、ビリヤニと似て異なる!?たっぷりのマトンの出汁とスパイスを一緒に炊き込みますよ。 後半は南インドの隠れシーフードメニューとも言われる「イカのマサラ(カナヴァミーントック)」。タミル地方の料理でマニアックなファンからの人気も高く、日本人の舌にもよく合い、手軽に作れる一品です。 もちろんサイドメニューもそれぞれ2,3品づつ作りますよ。 こちらのワークショップでは短時間で簡単に様々な料理を仕上げるコツも学べます。日本で手に入りやすい材料を使いますので、お気軽に自宅でも実践できます。2人の楽しい掛け合いも必見! 元来、スパイス料理とは「季節」「体調」「旬」を考えながら作っている家庭料理です。スパイスを学んで食、暮らしの幅を広げませんか。 EAST WORKS ”スパイスの極意を学んで南インド料理を作ろう!” 2021年3月20日(土)11:00-14:00 〜マトンプラオ 〜 2021年3月20日(土)15:00-18:00 ~イカのマサラ~ 講師:マサラワーラー(踊る!インドユニット) 参加費:6500円(材料費・レシピ込み) 持参していただく物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用容器(タッパーなど) - 最後の実食をなさらず、お持ち帰りご希望の方 マサラワーラー インド料理を作るのが好きで好きで、いつも作りすぎてしまうのでもっと作りたい!だったら食べたい人を集めて食べてもらえばいいじゃん!ということで、店は持たずにいろんなところでインド料理を作る2人組。 2011年にはタミル・ナードゥ州マハーバリプラムにてインド人にインド料理を作るイベントも!現地の人に「おっ、いつも食ってるやつだ。」と言われて大喜び。翌日新聞沙汰になりました! インド料理ユニットというより、インドをリスペクトするコピーバンドみたいな2人組です。 タミル映画に出演しちゃったり、インドのムービーダンスを踊ったりもしています。 https://masaalaawaalaa.wixsite.com/masalawala こんな人におすすめ * カレーが好きで自分でもスパイスの調合から作ってみたい人 * 食の幅を広げたい人 * 家に余ってしまっているスパイスを使いこなしたい人 ご来場のお客様へご協力のお願い 以下に該当するお客様のご来場はお断りいたします。 ・37.5度以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様 ・ご家族やお勤め先、学校など、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症に感染した方、またはその可能性のある方がいらっしゃるお客様 ・上記に限らず、体調の優れないお客様 EAST WORKS キャンセルポリシーについて お申し込み後、やむを得ない理由によりキャンセルされる場合は、reservation@kontacto.jp までご連絡ください。 お客様のご都合によるキャンセルに関しましては弊社キャンセルポリシーに基づき所定のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。 ・キャンセル料 予約日~8日前 0% 7日前~4日前 50% 3日前~ワークショップ開催当日 100% ご連絡確認後、所定のキャンセル料を差し引いた残額をお支払いいただいたクレジットカードへご返金処理いたします。 定員に満たない場合、開催を延期・中止させていただくことがありますので、ご了承ください。 <重要>お申し込み後3日以内にreservation@kontacto.jpより改めて決済お願いのメールをお送りいたします。そちらの支払いリンクよりお支払いただいた時点でご予約完了とさせていただきます。期日までにお支払いがない場合は、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。メールが届かない場合は…
※予約サイトからはご利用1日前までご予約いただけます。