※渋谷にある会場までお越しいただき、対面で実施する講座です。講座内容
ご好評をいただいた秋のお茶会に続き、春待ちのお茶会を開催いたします!まだまだ厳しい寒さが続きますが、暦の上ではもうすぐ春がやってきます。講座開催時期の3月は三寒四温の季節。まずは伝統的な茶器「蓋碗」を使用して、上質な台湾冬茶を丁寧にいれます。寒さに耐え、ゆっくりと育った茶葉に滋味がぎゅっと詰まった冬茶は、身体も心も優しく温めてくれます。講座の後半ではルピシアでは春の定番桜のお茶と、季節のお菓子で春待ちのお茶会を盛り上げます。少しずつ近づいてくる春の気配をひと足早く、お茶と一緒に迎えいれませんか?
※旬のお茶のため、作柄や入荷時期により、日程や内容が変更になる場合があります。
講座情報
4,500円 / 75分
予約締切:3日前の12:00まで
キャンセル料なし キャンセルを承っておりません。 ご予約完了後の日時の変更や振替はできませんので、今一度申し込み日時のご確認をお願いします。
※すべて税込金額です。
利用可能なものがありません