日本では女性から男性へチョコレートを贈るのが通例となっているバレンタインデー。 バレンタインには「大切な人」という意味合いがあり、本来のバレンタインデーは「大切な人へ贈り物をする日」「愛や感謝を届ける日」とされています。 ママからパパへ。 パパからママへ。 孫の成長を楽しみにしているじぃじ、ばぁばへ。 お子さんの可愛い【手形・足形】で、オリジナルバッグを作りませんか? 昨年人気だったLOVEの他、動物など数種類の中から1~2モチーフ選んで制作できます。 バッグの裏面には、アルファベットスタンプでお名前や月齢、メッセージを入れることも可能。 使い勝手のいいランチトートサイズだから、お弁当を入れたり、ベビーカーにかけて使うのにも丁度いい♪ お出かけバッグとして使っているじぃじもいるそうですよ。 手形足形アートは「どなたでも」可愛く作ることが可能です。 「ハンドメイドってちょっと苦手…」「絵心がないから…」という方でも、見本があるのでご安心ください。 パパとお子さんでの参加も大歓迎です!! 日々成長するお子さんの「今」をカタチにして、素敵な贈り物にしませんか。 対象:0歳児~年長さんくらいまでの親子 日程:2020年02月01日 会場:さくらてらす五反田(五反田駅 徒歩5分) 時間:1回め:10:30~11:30(受付開始 10:20) 2回め:14:00~15:00(受付開始 13:50) 定員:8人 参加費:2000円 その他(持ち物/注意事項):・カラフルなスタンプインクを使用します。親子ともに、万が一インクがついてしまっても大丈夫な服装でお越しください。 ・お子さんが寝ていてもそっと足形を取ることが可能です。 ・参加費にはバッグ1つ、手形or足形2ペタ(1~2モチーフ)、制作指導費が含まれます。 ・バッグを追加で制作希望の方は、当日1500円お支払いください。(申し込み時にご記入頂けるとスムーズです) ・抱っこ紐があると便利です。 ・時間内に制作が終わらない場合は、装飾パーツなどお持ち帰り頂けますのでご安心ください。 講師:日山尚子 petapeta-art®アドバイザー 産後活躍するママ達を見て、「私も何かやりたい」の気持ちから2年、気付いたら憧れていた「ママ講師」に。 3歳児の子育てをしながら、理想の人生に向かって悠々閑々、時には猪突猛進しています。 幸せなはずの育児の中で、息が詰まるのは誰にでもあること。ちいさな手形を見た瞬間、お気に入りの作品ができた時。ママ達がホッとひと息ついて笑顔になれますように。 品川区メイプルカルチャーセンターで手形アート教室開講中。 日本では女性から男性へチョコレートを贈るのが通例となっているバレンタインデー。 バレンタインには「大切な人」という意味合いがあり、本来のバレンタインデーは「大切な人へ贈り物をする日」「愛や感謝を届ける日」とされています。 ママからパパへ。 パパからママへ。 孫の成長を楽しみにしているじぃじ、ばぁばへ。 お子さんの可愛い【手形・足形】で、オリジナルバッグを作りませんか? 昨年人気だっ…
日本では女性から男性へチョコレートを贈るのが通例となっているバレンタインデー。 バレンタインには「大切な人」という意味合いがあり、本来のバレンタインデーは「大切な人へ贈り物をする日」「愛や感謝を届ける日」とされています。 ママからパパへ。 パパからママへ。 孫の成長を楽しみにしているじぃじ、ばぁばへ。 お子さんの可愛い【手形・足形】で、オリジナルバッグを作りませんか? 昨年人気だったLOVEの他、動物など数種類の中から1~2モチーフ選んで制作できます。 バッグの裏面には、アルファベットスタンプでお名前や月齢、メッセージを入れることも可能。 使い勝手のいいランチトートサイズだから、お弁当を入れたり、ベビーカーにかけて使うのにも丁度いい♪ お出かけバッグとして使っているじぃじもいるそうですよ。 手形足形アートは「どなたでも」可愛く作ることが可能です。 「ハンドメイドってちょっと苦手…」「絵心がないから…」という方でも、見本があるのでご安心ください。 パパとお子さんでの参加も大歓迎です!! 日々成長するお子さんの「今」をカタチにして、素敵な贈り物にしませんか。 対象:0歳児~年長さんくらいまでの親子 日程:2020年02月01日 会場:さくらてらす五反田(五反田駅 徒歩5分) 時間:1回め:10:30~11:30(受付開始 10:20) 2回め:14:00~15:00(受付開始 13:50) 定員:8人 参加費:2000円 その他(持ち物/注意事項):・カラフルなスタンプインクを使用します。親子ともに、万が一インクがついてしまっても大丈夫な服装でお越しください。 ・お子さんが寝ていてもそっと足形を取ることが可能です。 ・参加費にはバッグ1つ、手形or足形2ペタ(1~2モチーフ)、制作指導費が含まれます。 ・バッグを追加で制作希望の方は、当日1500円お支払いください。(申し込み時にご記入頂けるとスムーズです) ・抱っこ紐があると便利です。 ・時間内に制作が終わらない場合は、装飾パーツなどお持ち帰り頂けますのでご安心ください。 講師:日山尚子 petapeta-art®アドバイザー 産後活躍するママ達を見て、「私も何かやりたい」の気持ちから2年、気付いたら憧れていた「ママ講師」に。 3歳児の子育てをしながら、理想の人生に向かって悠々閑々、時には猪突猛進しています。 幸せなはずの育児の中で、息が詰まるのは誰にでもあること。ちいさな手形を見た瞬間、お気に入りの作品ができた時。ママ達がホッとひと息ついて笑顔になれますように。 品川区メイプルカルチャーセンターで手形アート教室開講中。 日本では女性から男性へチョコレートを贈るのが通例となっているバレンタインデー。 バレンタインには「大切な人」という意味合いがあり、本来のバレンタインデーは「大切な人へ贈り物をする日」「愛や感謝を届ける日」とされています。 ママからパパへ。 パパからママへ。 孫の成長を楽しみにしているじぃ…
終了しました。