「リカロマ」を使ったはじめての蒸留とクラフト体験講座【ZOOMによるオンライン蒸留会】 講師:橋本 由佳 / HASHIMOTO YUKA gattoアロマテラピースクール主宰 ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピストトレーナー 社団法人日本アロマ環境協会認定インストラクター 薫物屋香楽認定教授 身の周りにある芳香植物の葉や果実から抽出される精油や蒸留してえられるアロマウォーター (芳香蒸留水)には心や体に穏やかに働きかける力があることが知られています。 このクラフト体験講座ではリカロマを使って家庭蒸留とアロマテラピーを安全に楽しむため にまず覚えておきたい基礎知識を学びます。 そして、ご家庭内ですぐに役に立つアロマウォーター(蒸留水)を使ったクラフト体験を していただけます。 季節によってハーブや作るものも変わりますので定期的にご参加いただけると楽しんで いただけると思います。 料金:大人 4,950円(税込) 事前クレジット決済にて予約完了となります。 ※蒸留ワークショップご体験者の感想(以下アドレスをコピペしてご覧ください) https://www.rikashitsu.jp/impression.html ■講座スケジュール 入金確認後:蒸留水30ml、体験講座キットを事前に送付させていただきます。 当日までにメールにてZoomへのアクセス情報(リンク・ID・パスワード)をお知らせいたします。 当日は30分前よりアクセスが可能です、接続状況を確認させていただきます。 尚、Zoomの準備に関しましては各人にてお願いいたします、Zoom操作方法など専門外となりますので宜しくお願いいたします。 ①リカシツ・理科室蒸留所店舗よりZOOMでアクセス(30分前より) ②リカロマ蒸留器セッティング・蒸留スタート ③自己紹介・器具の説明後に 講座スタート 蒸留とは?精油とは?アロマテラピーとは?アロマウォーターの可能性とは? 蒸留を見ながらのレクチャーとなります。 ④事前にお送りしました蒸留水(アロマウォーター)を使ったクラフト体験 ⑤質問Q&A(Zoomのチャットにてリクエストしていただき 司会が選別いたします) ⑥終了・解散 リカシツ https://www.rikashitsu.jp/ 「リカシツ」で検索してみてください。 理科室蒸留所 https://distillery.rikashitsu.jp/ 「理科室蒸留所」で検索してみてください。 リカロマ https://www.rikashitsu.jp/rikaroma.html 「リカロマ」で検索してみてください。 動画サイト(以下アドレスをコピペしてご覧ください) リカロマhome https://youtu.be/RzMPxMK9mps リカロマhomeSP https://youtu.be/dfEPAtjW1jc ■予約に関しての注意事項 ※日程変更 予約日時の8日前まで ※キャンセル 予約日時の8日前までは全額返金 予約日時の7日前にて締め切り以降は返金無しとなります。 (蒸留水30mlと体験講座キットはお送りいたします。) ■お問い合わせ: workshop@rikashitsu.jp ■参加条件:ZOOMに接続が可能であること 金額 4,950円(税込) 事前クレジット決済にて 予約受付完了となります。 「リカロマ」を使ったはじめての蒸留とクラフト体験講座【ZOOMによるオンライン蒸留会】 講師:橋本 由佳 / HASHIMOTO YUKA gattoアロマテラピースクール主宰 ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピストトレーナー 社団法人日本アロマ環境協会認定インストラクター 薫物屋香楽認定教授 身の周りにある芳香植物の葉や果実から抽出される…
「リカロマ」を使ったはじめての蒸留とクラフト体験講座【ZOOMによるオンライン蒸留会】 講師:橋本 由佳 / HASHIMOTO YUKA gattoアロマテラピースクール主宰 ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピストトレーナー 社団法人日本アロマ環境協会認定インストラクター 薫物屋香楽認定教授 身の周りにある芳香植物の葉や果実から抽出される精油や蒸留してえられるアロマウォーター (芳香蒸留水)には心や体に穏やかに働きかける力があることが知られています。 このクラフト体験講座ではリカロマを使って家庭蒸留とアロマテラピーを安全に楽しむため にまず覚えておきたい基礎知識を学びます。 そして、ご家庭内ですぐに役に立つアロマウォーター(蒸留水)を使ったクラフト体験を していただけます。 季節によってハーブや作るものも変わりますので定期的にご参加いただけると楽しんで いただけると思います。 料金:大人 4,950円(税込) 事前クレジット決済にて予約完了となります。 ※蒸留ワークショップご体験者の感想(以下アドレスをコピペしてご覧ください) https://www.rikashitsu.jp/impression.html ■講座スケジュール 入金確認後:蒸留水30ml、体験講座キットを事前に送付させていただきます。 当日までにメールにてZoomへのアクセス情報(リンク・ID・パスワード)をお知らせいたします。 当日は30分前よりアクセスが可能です、接続状況を確認させていただきます。 尚、Zoomの準備に関しましては各人にてお願いいたします、Zoom操作方法など専門外となりますので宜しくお願いいたします。 ①リカシツ・理科室蒸留所店舗よりZOOMでアクセス(30分前より) ②リカロマ蒸留器セッティング・蒸留スタート ③自己紹介・器具の説明後に 講座スタート 蒸留とは?精油とは?アロマテラピーとは?アロマウォーターの可能性とは? 蒸留を見ながらのレクチャーとなります。 ④事前にお送りしました蒸留水(アロマウォーター)を使ったクラフト体験 ⑤質問Q&A(Zoomのチャットにてリクエストしていただき 司会が選別いたします) ⑥終了・解散 リカシツ https://www.rikashitsu.jp/ 「リカシツ」で検索してみてください。 理科室蒸留所 https://distillery.rikashitsu.jp/ 「理科室蒸留所」で検索してみてください。 リカロマ https://www.rikashitsu.jp/rikaroma.html 「リカロマ」で検索してみてください。 動画サイト(以下アドレスをコピペしてご覧ください) リカロマhome https://youtu.be/RzMPxMK9mps リカロマhomeSP https://youtu.be/dfEPAtjW1jc ■予約に関しての注意事項 ※日程変更 予約日時の8日前まで ※キャンセル 予約日時の8日前までは全額返金 予約日時の7日前にて締め切り以降は返金無しとなります。 (蒸留水30mlと体験講座キットはお送りいたします。) ■お問い合わせ: workshop@rikashitsu.jp ■参加条件:ZOOMに接続が可能であること 金額 4,950円(税込) 事前クレジット決済にて 予約受付完了となります。 「リカロマ」を使ったはじめての蒸留とクラフト体験講座【ZOOMによるオンライン蒸留会】 講師:橋本 由佳 / HASHIMOTO YUKA gattoアロマテラピースクール主宰 ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・トレーナー、アロマセラピストトレーナー 社団法人日本アロマ環境協会…
※予約サイトからはご利用2日前までご予約いただけます。
当日:代金の100% 7日前まで:代金の100% ※※ 注意!! ※※ 【事前カード決済】 カード決済は【Zoomによるオンライン蒸留会】のみとなります。 8日前までは全額返金となります。 7日を過ぎますと蒸留水30mlと体験講座キットはお送りいたします。 宜しくお願いいたします。 【現地決済】 現地での蒸留会参加の方は 必ず【現地決済】を選択してください。 宜しくお願いいたします。
※日付枠、時間枠を複数選択することで一度に複数日付・時間を予約できます。