昔、とても繁盛していた下駄屋だったこの建物。店のオーナーが使っていたお部屋を、「霧島の秋」をテーマにした宿泊室にリノベーションしました。 豪華な造りの天井やから使われていた陶器のシャンデリアからは、どことなく大正~昭和初期の面影を感じることができます。 また、ペットボトルキャップをリサイクルしてつくった和風ステンドグラスのようなアート作品があり、間接照明として癒しのひとときを演出します。 ●最大4名様までお泊り頂けます。 ●建物内は禁煙、火気厳禁でお願いいたします。 ●建物内にはテレビの代わりに卓上ラジオを用意しています。ひと昔前にタイムスリップしたような気持ちで、ゆっくりとした時間をお楽しみください。 ●宿泊室は急な階段を登った2階にあります。昇り降りにはくれぐれもご注意ください。
¥3,850~
霧島から桜島が浮かぶ錦江湾へ流れる天降川。その源流が横川町にあります。 四季折々の自然を堪能できる豊かな天降川源流では、たくさんの動物たちが暮らしています。 散歩していると、ひょっこりと森の神様やもののけたちに会えそうな気がする…それくらい豊かな自然に恵まれた場所なのです。 そんな妄想から、春夏の天降川源流をテーマにウォールアートを描きました。 あもりがわ もののけあそぶ なつまつり よくみると、餅つきウサギが宴会をしていたり、砂金で設けているタヌキがいたり… 「あ!こんなのみっけ!」とついつい壁に夢中になってしまうお部屋です。 このお部屋のウォールアートは全て、セルフリノベーションをクラウドファンディングでご支援くださった方々と一緒に描いています。 霧島が好きなたくさんの方々の夢と遊びが詰まった空間をお楽しみください! ●最大3名様までお泊り頂けます。 ●建物内は禁煙、火気厳禁でお願いいたします。 ●建物内にはテレビの代わりに卓上ラジオを用意しています。ひと昔前にタイムスリップしたような気持ちで、ゆっくりとした時間をお楽しみください。 ●宿泊室は急な階段を登った2階にあります。昇り降りにはくれぐれもご注意ください。