conakucha予約サイト

利用規約

conakucha会員規約

本会員規約(以下「本規約」といいます)は、conakucha(以下「当教室」といいます)の運営を円滑に取り行うための取り決め事項について定めるものです。

第1条(規約の遵守)
1 本規約は、当教室が提供するパンを主とした料理教室の会員制レッスン(以下「レッスン」といいます)を利用する方(以下「会員」といいます)と当教室との間の一切の関係に適用されるものとし、会員は、レッスンの利用にあたり、本規約を遵守するものとします。
2 当教室は、当教室の指定する株式会社コントロールテクノロジー(以下「予約システム運営会社」といいます)の運営する予約システムである「RESERVA予約」上の当教室専用サイト(以下「本サイト」といいます)において、レッスンの会員登録、予約の実施及びキャンセル、代金の支払い等の管理を行うものとします。このため、会員は、本規約を遵守するとともに、予約システム運営会社の定める会員規約及びプライバシーポリシー等の規律についても、あわせて遵守するものとします。なお、予約システム運営会社と当教室は別個独立した事業者であるため、会員は、予約システム運営会社に関する申し出、確認、主張等については、原則として、予約システム運営会社に対して行うものとします。

第2条(会員資格)
1 当教室の会員資格は、中学生以上とし永久会員とします。ただし、未成年の会員は、あらかじめ親権者の同意を得てから当教室に入会申込を行うものとします。
2 前項に関わらず、当教室が利用にあたって適当でないと認めた方は、当教室を利用することはできません。

第3条(契約、変更)
1 当教室と会員との契約(以下「本契約」といいます)は、入会希望者が、本規約及びプライバシーポリシーに同意のうえ、当教室所定の方法によって申込み、当教室がこれを承諾したうえで、利用料を支払ったことを当教室が確認したときに成立します。
2 会員は、メールアドレスや電話番号などの情報に変更があった場合、当教室に対して速やかに申し出るものとします。

第4条(レッスンの運営)
1 当教室は、レッスンを当教室の定める日時、場所、方法等に基づき提供するものとします。
2 会員は、本サイトを通じてレッスンを予約するものとし、予約日時に参加するものとします。
3 会員がレッスンの予約を変更する場合、レッスン当日を除く2日前までに本サイトにおいて変更をするものとします。期日が過ぎた場合、キャンセル扱いとなり、当該会員は、前日のキャンセルでレッスン料金の20%、当日のキャンセルでレッスン料金の100%のキャンセル料を支払う義務を負うものとします。
4 当教室は、台風、地震などの自然災害や流行性疾病などの理由により、レッスンの日程を変更した方が良いと判断した場合、日時の変更を行うことができるものとします。
5 会員は、当教室所定の日時に欠席又は遅刻をする場合は、必ず事前に連絡をしなければならないものとします。なお、当教室は、他の会員の予定への影響を勘案し、開始時間より10分を過ぎた場合は欠席とみなすものとし、当該会員は、レッスン料金の100%のキャンセル料を支払う義務を負うものとします。
6 会員は、自己の責任に基づきレッスンを利用するものとし、当教室は会員の上達を保証するものではありません。
7 当教室は、会員がレッスンで実習した食品等について、自宅に持ち帰って食した事により生じた健康状態の変化、発生した損害、その他のトラブル等について、当教室による故意又は重過失によるものを除き、一切の責任を負わないものとします。

第5条(受講料の支払い)
1 会員は、当教室に対し、あらかじめ当教室所定金額の受講料を支払うものとします。
2 受講料の支払い方法は、当教室指定の方法に従うものとします。

第6条(会員の義務)
1 会員は、エプロン、タオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋等、レッスンに必要なものを自己の責任と費用で用意し、当教室に持参するものとします。
2 会員は、当教室の設備、備品、道具等を当教室の指示のもと使用するものとし、破損又は損壊等をしてはならないものとします。本項に違反した場合、会員は自己の責任と費用により、修繕又は弁償をしなければならないものとします。
3 当教室がレッスンを通じて会員に提供したレシピやノウハウ等(以下「レシピ等」といいます)に関する資料(印刷物、電子ファイル、動画、音声等の全てを含みます)の著作権については、当教室に帰属するものとします。会員は、当教室の事前の承諾なく、当該資料を複製、改変、流用、転売、二次的創作等をしてはならないものとします。
4 会員は、レシピ等について、会員自身及び製作物の提供相手のためにだけ利用できるものとし、それ以外の第三者のために利用することはできないものとします。また、レシピ等について、ホームページ、ブログ、SNS等の媒体を問わず掲載をしてはならないものとし、かつ、第三者への譲度又は貸与はできないものとします。
5 会員は、当教室内での営業、勧誘、迷惑行為を一切行ってはならないものとします。
6 会員は、レッスンの利用にあたり、会員と他の会員又は第三者との間でトラブルが生じた場合は、自己の責任と費用によりこれを解決しなければならず、当教室は、何らの責任を負わないものとします。

第7条(契約の解除)
会員が次の各号の一に該当するものと当教室が認めた場合は、当教室は、会員に通知することなく本契約を解除し、会員はレッスンを利用する資格及び当教室への支払いに関する期限の利益を喪失するものとします。
1 本規約に違反したとき
2 レシピ等の複製、改変、流用、転売、二次的創作等が発覚したとき
3 当教室の名誉及び信用を傷つけたとき
4 当教室の秩序を乱す行為があったとき
5 会員としてふさわしくない行為が認められたとき
6 申請内容及び届出内容に虚偽があると判明したとき
7 その他当教室が認めたとき

第8条(反社会的勢力排除)
1 会員は、自らが暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等社会運動標榜ゴロ又は特殊知能暴力団、その他これらに準ずる者(以下これらを「反社会的勢力」といいます)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約します。
1 反社会的勢力が経営を支配していると認められる関係を有すること
2 反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められる関係を有すること
3 自己、自社若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に反社会的勢力を利用していると認められる関係を有すること
4 反社会的勢力に資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
5 反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有すること
2 会員は、自ら又は第三者を利用して次の各号の一つにでも該当する行為を行わないことを確約します。
1 暴力的な要求行為
2 法的な責任を超えた不当な要求行為
3 取引に関して、脅迫的な言辞又は暴力を用いる行為
4 風説を流布し、偽計若しくは威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は業務を妨害する行為

第9条(本規約等の変更)
1 当教室は、いつでもレッスン内容を変更できるものとします。当教室は、レッスン内容の変更を行った際は、会員に対して通知又は公表するものとし、かかる後に会員がレッスンを利用した場合は、変更に同意したものとみなします。
2 当教室は、本規約を変更できるものとします。本規約を変更する場合、当教室はあらかじめ会員に対し、本規約の変更内容及び効力発生時期を通知するものします。ただし、当該変更内容が会員にとって不利益でない場合は、当教室は、即時に本規約を改定し、事後的に公表する対応に変えることができるものとします。

第10条(譲渡の禁止)
会員は、レッスン契約上の地位又は権利義務を第三者に譲渡し、又は担保に供することはできないものとします。

第11条(秘密の保持等)
1 会員は、レッスンに関して知り得た情報等(個人情報を含む)について、秘密情報として管理し、当教室の書面による承諾を得ない限り、第三者に開示又は漏洩(出版、講演、SNS等への投稿を含みます)をしてはならず、レッスンの遂行以外の目的に使用してはならないものとします。ただし、以下の各号に該当します情報は秘密情報に含まないものとします。なお、本条は、本契約終了後も存続するものとします。
1 公知の事実又は当事者の責に帰すべき事由によらずして公知となった事実
2 第三者から適法に取得した事実
3 開示の時点ですでに保有していた事実
4 法令、公的機関、裁判所等の法令に基づく命令により開示が義務付けられた事実
2 会員は、レッスンに関して知り得た情報等(個人情報を含む)について、本契約外において、自己又は第三者の利益のために使用してはならないものとします。

第12条(個人情報の取扱い)
当教室は、会員の個人情報について、プライバシーポリシーに従って取り扱うものとします。

第13条(損害賠償)
当教室は、会員に対して、会員の故意、過失、本規約違反によって当教室に生じた直接的又は間接的な損害について、損害賠償を請求できるものとします。

第14条(協議)
本規約に定めのない事項、又は本規約の条項の解釈に疑義が生じた事項については、誠意をもって協議し解決をはかるものとします。

第15条(準拠法・裁判管轄)
1 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
2 当教室及びレッスンに関して、紛争が生じた場合には、訴額に応じて、当教室の所在地を管轄する地方裁判所又は簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに会員は同意するものとします。
以上