保育園に入れるのだろうかという不安 子どもを保育園に預けることへの不安 子育てしながら働くことへの不安 ・・・この時期は不安がいっぱい! 認可保育園に入れず認証保育園に入ったママや 子育てしながら復職したママから、実際の体験を聞いて、 不安を減らすお手伝いができればと思います。 対象:保育園生活や仕事と育児の両立に不安のある方 日程:2019年01月29日 会場:プライムパークス品川シーサイド 時間:10:00~12:00(受付開始 9:45) 定員:10人 参加費:500円 その他(持ち物/注意事項):特になし 会場:プライムパークス品川シーサイドマンションギャラリー 0120-154-443 〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー8F ※授乳室、おむつ替えスペースあります。 ※お子様連れOK、ベビーカー可 座談会後、皆さんで会場を提供してくださった【プライムパークス品川シーサイドマンションギャラリー】の内覧を楽しみましょう♪ 講師:しなっこねっと 今回は「はるみん」「なー」「ほっしー」が講師を務めます。 【しなっこねっと】 品川区の子育て支援情報サイト「しなっこねっと」http://shinacco.net/を運営 現役ママたちが品川区内の子育て情報を発信しています。 自分たちが子育てで困ったことや知りたいことを調べ、 ほかのママの役に立てたらという思いでボランティアで活動しています。 品川子育てメッセ実行委員会OGの縁でスタートしました。 同じ思いで活動したい人も募集中です♪ 【はるみん】 民間企業でフルタイム勤務を行うワーキングマザー。 2015年しながわで保活を行い、第一子は1歳4月枠で認可保育園に入園。現在第二子で育休中。 母の視点に加えて、保育士&認定心理士(申請中)の視点からの保活の体験談をお伝えします。 【なー】 品川シーサイド地区在住。 2016年保活を実施、第一子&第二子を保育園へ入園。 地域ならではの情報をお伝えします。 【ほっしー】 品川シーサイド地区在住。 自身のキャリアも考え、第一子は0歳2ヶ月、第二子は0歳4ヶ月から認可保育園に預け復職。 仕事と家事育児の両立、保育園との信頼関係の築き方についてお伝えします。 保育園に入れるのだろうかという不安 子どもを保育園に預けることへの不安 子育てしながら働くことへの不安 ・・・この時期は不安がいっぱい! 認可保育園に入れず認証保育園に入ったママや 子育てしながら復職したママから、実際の体験を聞いて、 不安を減らすお手伝いができればと思います。 対象:保育園生活や仕事と育児の両立に不安のある方 日程:2019年01月29日 会場:プライム…
保育園に入れるのだろうかという不安 子どもを保育園に預けることへの不安 子育てしながら働くことへの不安 ・・・この時期は不安がいっぱい! 認可保育園に入れず認証保育園に入ったママや 子育てしながら復職したママから、実際の体験を聞いて、 不安を減らすお手伝いができればと思います。 対象:保育園生活や仕事と育児の両立に不安のある方 日程:2019年01月29日 会場:プライムパークス品川シーサイド 時間:10:00~12:00(受付開始 9:45) 定員:10人 参加費:500円 その他(持ち物/注意事項):特になし 会場:プライムパークス品川シーサイドマンションギャラリー 0120-154-443 〒140-0002 東京都品川区東品川4-12-4 品川シーサイドパークタワー8F ※授乳室、おむつ替えスペースあります。 ※お子様連れOK、ベビーカー可 座談会後、皆さんで会場を提供してくださった【プライムパークス品川シーサイドマンションギャラリー】の内覧を楽しみましょう♪ 講師:しなっこねっと 今回は「はるみん」「なー」「ほっしー」が講師を務めます。 【しなっこねっと】 品川区の子育て支援情報サイト「しなっこねっと」http://shinacco.net/を運営 現役ママたちが品川区内の子育て情報を発信しています。 自分たちが子育てで困ったことや知りたいことを調べ、 ほかのママの役に立てたらという思いでボランティアで活動しています。 品川子育てメッセ実行委員会OGの縁でスタートしました。 同じ思いで活動したい人も募集中です♪ 【はるみん】 民間企業でフルタイム勤務を行うワーキングマザー。 2015年しながわで保活を行い、第一子は1歳4月枠で認可保育園に入園。現在第二子で育休中。 母の視点に加えて、保育士&認定心理士(申請中)の視点からの保活の体験談をお伝えします。 【なー】 品川シーサイド地区在住。 2016年保活を実施、第一子&第二子を保育園へ入園。 地域ならではの情報をお伝えします。 【ほっしー】 品川シーサイド地区在住。 自身のキャリアも考え、第一子は0歳2ヶ月、第二子は0歳4ヶ月から認可保育園に預け復職。 仕事と家事育児の両立、保育園との信頼関係の築き方についてお伝えします。 保育園に入れるのだろうかという不安 子どもを保育園に預けることへの不安 子育てしながら働くことへの不安 ・・・この時期は不安がいっぱい! 認可保育園に入れず認証保育園に入ったママや 子育てしながら復職したママから、実際の体験を聞いて、 不安を減らすお手伝いができればと思います。 …
終了しました。