年明け早々、大きな地震に襲われた日本。 あなたは大切な家族を、災害から守る覚悟ができています?? 「自分は大丈夫」 「災害なんて起こらない、どうにかなる」 そんな他人事に思ってはいないでしょうか? 災害現場はそんなに甘くはありません。 防災というと、水や食料といった“もの”を想像する方が多いですが、 正しい知識を持ち、いざという時の「判断力」「決定力」「行動力」を備えておくことで、 あなたを助け、大切な人を守ることにつながります。 講師は、看護師として救急の現場で多くの家族の別れをみてきました。 後悔しても命は戻ってきません。 守らなければならない存在がいるママだからこそ、 後悔しないよう、大切な人を失わないために災害を学びましょう。 講座では、災害の概要から品川区の防災情報などを交えながら、 家族を守るための知恵と技をお伝えしていきます。 災害というと「想定外」という言葉が飛び交いますが、それは知識がなかった言い訳です。 講座では想定外を「想定内」にする知識満載で、災害を楽しく学べるようお待ちしています!! 対象:子育て中のママ 日程:2019年02月28日 会場:品川宿いどばた 時間:10:00~11:20(受付開始 09:50) 定員:8人 参加費:2,500円 その他(持ち物/注意事項):・筆記用具をご用意ください。 ・非常食の試食をご用意をしております。お飲み物は各自ご持参ください。 ・個人差もありますが、人によっては過去の災害の辛いイメージ等から、気分不良を起こす場合も考えられます。 講座に参加申し込みをした時点で、有害事象について同意が取れたものとさせていただきます。 講師:大塚 ゆき 日本赤十字看護大学・大学院で災害看護を学ぶ。 救命救急の看護師として6年間働き、 時にはドクターカーに医師・救命救急士と共に同乗し、現場でも活動。 地域の防災訓練に多数参加。 過去の大震災における避難所や在宅避難者宅、仮設住宅で活動経験有。 品川区在住、現在2歳の元気な男の子のママで、育児奮闘中。 フリーランス看護師として救護ボランティアや、災害看護の著書の製本に関わる。 ママに寄り添った視点で【防災】や【救急】の講座の開催をしている。 資格:看護師、保健師、ママかつ認定講師 年明け早々、大きな地震に襲われた日本。 あなたは大切な家族を、災害から守る覚悟ができています?? 「自分は大丈夫」 「災害なんて起こらない、どうにかなる」 そんな他人事に思ってはいないでしょうか? 災害現場はそんなに甘くはありません。 防災というと、水や食料といった“もの”を想像する方が多いですが、 正しい知識を持ち、いざという時の「判断力」「決定力」「行動力」を備えてお…
年明け早々、大きな地震に襲われた日本。 あなたは大切な家族を、災害から守る覚悟ができています?? 「自分は大丈夫」 「災害なんて起こらない、どうにかなる」 そんな他人事に思ってはいないでしょうか? 災害現場はそんなに甘くはありません。 防災というと、水や食料といった“もの”を想像する方が多いですが、 正しい知識を持ち、いざという時の「判断力」「決定力」「行動力」を備えておくことで、 あなたを助け、大切な人を守ることにつながります。 講師は、看護師として救急の現場で多くの家族の別れをみてきました。 後悔しても命は戻ってきません。 守らなければならない存在がいるママだからこそ、 後悔しないよう、大切な人を失わないために災害を学びましょう。 講座では、災害の概要から品川区の防災情報などを交えながら、 家族を守るための知恵と技をお伝えしていきます。 災害というと「想定外」という言葉が飛び交いますが、それは知識がなかった言い訳です。 講座では想定外を「想定内」にする知識満載で、災害を楽しく学べるようお待ちしています!! 対象:子育て中のママ 日程:2019年02月28日 会場:品川宿いどばた 時間:10:00~11:20(受付開始 09:50) 定員:8人 参加費:2,500円 その他(持ち物/注意事項):・筆記用具をご用意ください。 ・非常食の試食をご用意をしております。お飲み物は各自ご持参ください。 ・個人差もありますが、人によっては過去の災害の辛いイメージ等から、気分不良を起こす場合も考えられます。 講座に参加申し込みをした時点で、有害事象について同意が取れたものとさせていただきます。 講師:大塚 ゆき 日本赤十字看護大学・大学院で災害看護を学ぶ。 救命救急の看護師として6年間働き、 時にはドクターカーに医師・救命救急士と共に同乗し、現場でも活動。 地域の防災訓練に多数参加。 過去の大震災における避難所や在宅避難者宅、仮設住宅で活動経験有。 品川区在住、現在2歳の元気な男の子のママで、育児奮闘中。 フリーランス看護師として救護ボランティアや、災害看護の著書の製本に関わる。 ママに寄り添った視点で【防災】や【救急】の講座の開催をしている。 資格:看護師、保健師、ママかつ認定講師 年明け早々、大きな地震に襲われた日本。 あなたは大切な家族を、災害から守る覚悟ができています?? 「自分は大丈夫」 「災害なんて起こらない、どうにかなる」 そんな他人事に思ってはいないでしょうか? 災害現場はそんなに甘くはありません。 防災というと、水や食料といった“もの”を…
終了しました。