施設の予約受付なら導入実績が豊富なRESERVA
RESERVA会員ログイン
ログアウト
アトリエ・キュイキュイ(Cui Cui.)
はるやすみスペシャル2019「ダンボール織り」
¥1,500(税抜)
丸く切ったダンボールを織り機にして、ニットをつくってみよう。
つるして飾るとかわいいよ!
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「デッサン」
¥2,000(税抜)
陰と影の違い、立体に見える描き方、鉛筆の使い方を基本からしっかり指導します。
※こちらはアトリエキュイキュイではなくおにちゃんち(上丸子小学校すぐ)での開催です
※小学生以上対象となります。
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「名画の模写」
¥1,500(税抜)
ヴィンセント・ヴァン・ゴッホの名画「ひまわり」を模写します。
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「フラワーアレンジメント」
¥2,000(税抜)
市場で出会った春の花を生き生きとアレンジし、ベースの花器のまわりに
フエルトでできた幾何学模様を選んで好きに飾りつけて、自分だけの花器をつくろう!
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「カラフルポットとお花つくり 」
¥1,500(税抜)
素焼きのポットに好きな色でぬり、ポットに入れるお花もつくります。
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「静物画」
¥2,000(税抜)
静止した自然物と人工物を組み合わせて水彩で表現します。
形の捉え方、色の入れ方、水彩の基本から学びましょう。
※こちらはアトリエキュイキュイではなくおにちゃんち(上丸子小学校すぐ)での開催です※小学生以上対象となります
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「カメラを描こう」
¥1,500(税抜)
カメラを観察して、デッサンに挑戦。黒の画用紙に、白いペンで書いて行きます。
額に入れて飾ろう!
終了
詳細を見る
はるやすみスペシャル2019「お菓子のいえ」
¥1,500(税抜)
甘い香りに包まれながら、かわいいお菓子のお家をつくります。
本当に食べられますよ!
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「デッサンを学ぶ」
¥1,500(税抜)
円柱を使って、陰影の付け方を学びます。
陰と影の違い、立体に見える描き方、鉛筆の使い方を基本からしっかり指導します。
※こちらはアトリエキュイキュイではなくおにちゃんち(上丸子小学校すぐ)での開催です
※小学生以上対象となります
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「ソルトアート」
¥1,500(税抜)
夏を連想させる絵柄を、塩を使って描いてみよう!
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「アロマサシェ」
¥1,000(税抜)
ドライフラワーやビーズで飾りつけ、自分だけのサシェをつくって吊るして飾りながら香りをたのしみましょう。
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「花あしらい 〜 夏のリース 〜」
¥2,000(税抜)
刺繍枠をベースに様々な種類の夏の草花をリース状にあしらいます。
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「岡本太郎を描く」
¥1,500(税抜)
岡本太郎デザインのトランプ柄をみて模写をします。
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「モザイクアート」
¥1,500(税抜)
カラフルなピースを敷き詰めて、さわやかなレモンスカッシュのオブジェをつくりましょう!
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「フェイスポット」
¥1,500(税込)
軽量粘土をつかって、顔の形をした一輪挿しを作ります。(作るのはひとつです)
自分とそっくりな一輪挿しができるかも?!
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「ピカソのブーケ」
¥1,500(税抜)
ピカソの名画のひとつでもある『花束を持つ手』 。
原画を参考に、描いたりフエルトや布でコラージュしたりします。
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「フクロウをつくろう」
¥1,500(税抜)
軽量粘土を材料に、フクロウをつくります。
立体の形をとらえる練習をしよう!
終了
詳細を見る
なつやすみスペシャル2018「光る星座表!」
¥1,500(税抜)
蓄光性のあるシールを使って、星座表をつくります。
自分の星座はどんな形をしているかな?
お部屋に飾りながら勉強しよう!
終了
詳細を見る