公共施設の予約管理システムなら導入実績が豊富な「レゼルバ」
BFT道場 スペシャルイベント 予約サイト

利用規約

当社は、以下の規約および「個人情報保護方針」に従い、研修サービスをお客様に提供いたします。研修申込にあたっては、本規約および「個人情報保護方針」をご一読いただき、ご承諾の上でお申し込みください。

1. 契約当事者
当社の提供する研修サービスにつきましては、各種申込書に記載された以下の申込者(契約主体)と当社との間で契約が成立し、当社から提供する研修サービスが実施されるものとします。受講者は、契約当事者ではなく、研修サービスの受講者として位置づけられます。

【申込者(契約主体)】
申込書「お申込み責任者さま」欄(または「お申込み部門情報」欄)の「御社名」欄に記載の企業(または事業者)を契約主体として、当社と当該企業(または事業者)との間に契約が成立します。なお、万が一、当該企業(または事業者)が、契約の成立を否認する場合には、当社の選択に基づき、申込書の「お申込み責任者さま」欄(または「お申込み部門情報」欄)に記載された「担当者様」を契約主体として当社が取り扱うことができるものとします。

【受講者】
あくまでも研修サービスの受講者であって契約主体ではありません。契約主体である企業(または事業者)が選任した者を受講者として、当社は研修サービスを実施します。

2. 契約の成立
当社の提供する研修サービスの契約成立は受講料の全額が入金された時点で成立します。期日までに全額の入金がなされない場合は、理由の如何を問わず契約は不成立とみなされ、お申込書の送付があった場合であっても、研修サービスは実施されません。この場合、受講者は何らの異議を述べることができません。

3. 申込みによる本規約及び個人情報保護指針の承認
本規約及び個人情報保護指針の各内容を確認し、その内容に合意する旨の申込みに関しては、当社は、そのとおり取り扱うことができるものとします。この場合、受講者その他申込書等に記載の個人情報については、当該個人情報の帰属主体から当社に対して適法に提供されたものとして当社は取り扱うことができるものとします。したがいまして、申込書の作成者、記載者が個人情報の帰属主体の承諾を得ずに記載した場合等のトラブルにつきましては、当社は一切の責任を負いませんので、ご注意ください。
仮に、本規約及び個人情報保護指針の各内容を確認しその内容に合意する旨がない申込書に関しては、当社は、正式な申込みではないとして、申込みを受け付けませんので、ご注意ください。これらがないまま、受講料のご入金をいただいた場合、当社は、当社の選択によって、本規約及び個人情報保護指針の承認があったものとみなして取り扱うか、または、正式な申込みではないとして申込みを受け付ず、契約を不成立とみなすか、いずれの判断も当社のみで為し得るものとし、仮に不成立と判断した場合、当社は、いかなる者に対しても、何らの賠償責任も負いません。

4. 対象研修
本規約が適用される研修とは、当社が提供する集合研修およびeラーニング等の総称であり、またはその他当社が指定したものです。ただし、当社は研修を予告なしに廃止することがあります。なお、カスタムメイド研修においては、別途、実施条件等についてお客様と当社間で契約を締結させていただきます。

5. 研修申込方法
当社の研修へは、次の研修申込方法によりお申し込みください。
なお、本規約・お申込みガイドと異なる運用を明記している研修については、研修毎の個別案内が適用されます。
(1) お申込みに当たって
 各研修には申込期限が定められています。申込期限後の申込は受け付けておりません。
 申込受付は、先着順となります。
 当社では、受講者の重複管理は行っておりませんので、同一研修に同一受講者を申し込まないようご注意ください。重複申込者の受講後の受講料返金には応じかねます
 当社が定める研修申込手続きに従って、申込責任者が研修申込を行い、受講料を当社指定の口座に振込みます。当社がそれを確認した時点で、当社と本規約1.で説明した「申込者(契約主体)」との間で研修契約が成立するものとします。
 申込された研修内容が日本国および外国の法令等で規制されるレベル以上の技術を含む内容であり、かつ、受講される方が非居住者あるいは日本国籍以外の方の場合には受講に制限が生じることがあります。該当する場合は、当社内での審査の上、受講の可否を判断いたします。審査には2週間程の日数を要しますので、非居住者あるいは日本国籍以外の方はあらかじめお申し出の上、余裕をもってお申し込みください。なお、審査のため、非居住者あるいは日本国籍以外の方かどうかについて、ご質問させて頂く場合がありますので、あらかじめご了承ください。

(2) 研修申込方法:申込書の送付による申込
 申込書は、当サイトより行ってください。
 送信中の障害による送信データの喪失または郵送中の事故による申込書の紛失について当社は責任を負いません。
 申込書送付後、当社3営業日以内に申込結果通知が届かない場合は、正常に受付処理が行われていない可能性がありますので、当社研修受付窓口へご連絡ください。

(3) 研修申込方法:その他
 一部の研修では、別途申込方法をご提示する場合があります。その際にはその申込方法に従いお申し込みください。

(4) 研修申込後の内容変更、中止等における通知方法
研修申込後、研修内容の変更、中止等が発生した場合は、当社より「お申込み責任者さま」欄(または「お申込部門情報」欄)の「担当者様」に連絡します。この連絡をもって通知は完了したとみなされることとします。


6. 受講定員
開催人数および、定員は研修ごとの個別案内が適用されます。研修によっては定員を超えても別途費用にて対応可能な場合があります。

7. キャンセル、日程変更、受講者変更
キャンセル期限は以下となります。
開催日3日前:受付可能
開催日1日前:受講料の50%がキャンセル料として発生します。
開催日当日:受講料の全額がキャンセル料として発生します。
日程変更をご希望の場合は、一旦キャンセル期限までにキャンセルし、改めて申込期限までにお申し込みください。

8. 受講料の支払方法
(1) 請求・支払・返金
 申込時にご登録頂いたメールアドレスに送付しますので、お支払期日までに当社指定の銀行口座へ受講料をお振り込みください。
 お支払期日は、原則として指定した期日とさせて頂きます。振込手数料は、ご本人負担となります。
 受講料振込後に受講者の追加が発生した場合は速やかにお申し出ください。当社より追加受講料を案内いたします。その場合は貴社規程の入金可能日に従い、出来る限り速やかに当社指定の銀行へ受講料をお振込みください。研修開始当日に受講者の追加が判明した場合も同様にお願いします。
 研修延長が発生した場合は当社より追加受講料をご案内いたします。その場合は研修完了月の翌月末日までに当社指定の銀行へ受講料をお振込みください。
 原則として領収書は発行しません。銀行の振込控えを支払の確証としてください。
 当社が定める期限を過ぎてからのキャンセルは、受講料の全額まだは50%をキャンセル料としてお支払いいただきます。
 当社が当社の認める事由により受講料の返金に応じる場合は、当社経理部門より返金に必要な書類の提出を依頼します。返金先は振込人名の銀行口座となります。
 こちらから案内する内容にご不明な点がある場合は、当社窓口へご連絡ください。確認の上、必要な場合は内容を訂正し、再度、案内します。すでに受講料を当社にお振り込み済みの場合は、差額を返金または請求させていただきます。その際には、当社から案内する返金および支払手続きにご協力ください。

(2) 受講料
 受講料には、原則として交通費・食事代を含みません。
 受講料には、受講に必要な通信費等を含みません。
 受講料には、原則としてテキスト・CD-ROM等教材代金を含みます。
 当社ホームページ等に掲載する研修毎の受講料は、標準受講料です。標準受講料とは別にキャンペーン価格や割引受講料が設定されている場合があります。
 研修に必要な教材等の発送費用は当社負担としますが、特別なご依頼により発送する費用は、別途請求させていただきます。
 当社が特別に認める場合を除き、遅刻・途中退席・欠席による受講料の減額および免除はしません。

9. 受講者への受講案内
 受講者への受講案内は、登録いただいたメールアドレスへ行います。
 研修受講にあたっての注意事項は、メールに記載されています。事前にご確認ください。
 気象状況や交通機関の状況等により開始時間を遅延させる場合や、進行状況等により終了時間が遅くなる場合があります。
 変更時には別途、ご連絡します。

10. 研修受講にあたっての留意事項
(1) 研修の効果・到達目標
 当社が提供する研修および教材の内容・修得目標設定は、当社の裁量とさせていただきます。
 当社が提供する研修は、特定の知識・技能等が修得されることを保証するものではありません。
 当社が提供する研修および教材が、受講者の目的に対して最適であることを保証するものではありません。

(2) 質問対応
 研修内容に関する質問は、講義および教材の範囲において受け付けます。
 集合研修受講中の質問は、講義時間内、および研修ごとに定められた手段においてのみ講師が受け付けます。
 eラーニングの質問は、受付方法や回答方法が研修により異なります。また、質問対応サービスを行っていない研修もあります。

(3) 修了証
 研修の修了証は受講後1年以内に限り発行いたします。
 研修の修了証は要求いただいた場合のみ発行し、原則として後日申込責任者宛に郵送します。
 当社が研修毎に定める受講日数・受講状況・提出物・判定結果等を満たしていない場合は、修了が認定されず、修了証を発行できません。

(4) 持ちもの
 当日の持ち物は、案内メールにてご確認ください。
 研修担当者より個別にご案内する場合があります。

(5) 受講者および人数変更
 受講者数変更は、すみやかに当社研修受付窓口へお申し出ください。
 前日までに変更のご連絡がない場合は変更人数分の50%のキャンセル料が発生します。
 試験つき研修など、一部には受講者変更を認めない研修があります。
 受講途中での受講者変更はできません。

(6) 教材
 お配りするテキストおよび資料は、研修開始時に不足・落丁・汚損等がないかご確認ください。受講後にお申し出いただいても、返品・交換等に応じられない場合があります。
 欠席された研修のテキストをご希望の場合は、当社研修受付窓口へお申し出ください。ただし、研修によってはテキストをお渡しできない場合もあります。

(7) 研修会場での注意事項
 会場での注意事項は会場案内をご参照の上、現地での案内に従ってください。
 研修の受講を円滑かつ安全に行うために、研修担当者や講師が教室の使用・受講方法等についてお客様に注意やご協力をお願いすることがあります。
 途中退出および再入場は、やむを得ない場合を除き他の受講者の迷惑となりますのでご遠慮ください。頻繁な退出・入場が繰り返される場合は、受講をお断りすることがあります。

11. 開催の中止
 研修への申込総数が所定の人数に達しない場合や、その他やむを得ない理由により、開催中止となる場合があります。
 開催中止となる場合は、申込情報をもとに連絡します。また開催中止のご連絡は、受講案内送付後となる場合もあります。
 開催中止決定時期は、研修により異なります。必要に応じてお問い合わせください。
 すでに受講料をお振り込み済みの場合は、同一研修への振替または返金にて対応させていただきます。返金となる場合には、当社から案内する返金手続きにご協力ください。

12. 著作権等の知的財産権
研修で提供または使用を許諾する教材・資料・ソフトウェア等(以下「配布資料等」といいます。)の著作権およびその他知的財産権は、当社および当社が指定する第三者に帰属し、お客様は当社の事前の承諾無くして、いかなる形態においても配布資料等の全部またはその一部について複製・改変または第三者に対する提供・開示・使用の許諾、その他の処分を行うことはできないものとします。

13. 情報管理・秘密保持について
当社の社員が研修実施時に知りえた、情報については当社の情報管理規程に基づき取り扱うものとします。当社規程に記載されていない内容においては、弊社は実施、損害の責任を負わないものとします。個別に機密情報取扱いに関する事前の合意が特段に必要な場合は、お客様より申出頂き別途、書面にて締結するものとします。

14. 損害賠償
お客様が当社の責に帰すべき事由により損害を被った場合、当社はお客様に対し、当該損害賠償の原因となった研修の受講料を上限として、逸失利益または特別損害・間接損害・将来の損害等の損害を除く、通常かつ直接の現実損害を賠償します。
本項の規程は、不法行為・債務不履行・法律上の瑕疵担保責任・その他請求原因・訴訟原因を問わず適用されるものとします。
当社は、本規約を必要に応じて変更できるものとし、ホームページへの掲載・電子メールでの送信・郵送・当社が発行する刊行物への記載等いずれかの手段をもって公示することにより、変更の効力が適用されるものとします。本規約の不履行がある場合、当社は研修申込および受講を取り消すことができるものとし、その場合の受講料は返金いたしません。
当社が公示する研修サービス案内の内容および質問・問い合わせへの回答は、正確性を保つよう努力いたしますが、すべての情報が正しいことを保証するものではありません。当社はいつでも情報を訂正・変更できるものとします。
当社がお客様の責に帰すべき事由により損害を被った場合は、お客様は当社からの請求に基づき、損害を賠償するものとします。この場合、本項第1文に定める賠償額の上限と範囲の制限は適用されませんので、ご注意ください。

15. 準拠法
本規約は日本国の法律に従い解釈されるものとします。

16. 合意管轄
当社とお客様、ならびに当社の研修に関するトラブル、紛争、法的手続き関しては、
東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。


制定日:平成29年3月1日
広告