-
11/29 ははこぐさ家族のカレー作り&離乳食のお話会
ははこぐさ家族のカレーの会を開催します。カレー好きな方、スパイスからカレー作りしたい、こどもと一緒にカレーが食べたいかた…ご参加お待ちしております(^-^) 赤ちゃんから大人までおいしく食べられる本格インドカレーを作って食べま ...
終了
-
アカデミックなベビマ教室+ミニ講座
ははこぐさのアカデミックなベビマ教室東洋医学のプロの鍼灸師・ママと赤ちゃんのプロの助産師両方の資格をもつゲゲゲの助産師奥山まりによる、アカデミックベビーマッサージ教室です。赤ちゃんのからだが、ぐんぐん元気に健康になる、さ ...
満員
-
11/14 スタート 13期生「母子ケア向け」東洋医学講座 木曜全4回コース
11月スタートで4カ月集中講座となります。子育て中のママ、子育て支援者や専門職のみなさま・・・仕事や育児の日々で自分のケアがおざなりになっていませんか?まずは自分自身が健康でなければ、本当にケアを届けることは難しいですよね ...
終了
-
骨盤底筋エクササイズ教室
・産後、からだが疲れやすくなったと感じていませんか?・そんなみなさんは産後1ヶ月どんな風に過ごしましたか?・産後はしっかり安静にできていましたでしょうか?・さらに安静に横に寝ながらの産後床上げ期間、骨盤底筋群のエクササイ ...
予約する
-
スリング&おんぶ紐体験練習会 参加費free
「抱っこ・おんぶ」が苦手で、体がきついママさん一緒に練習してみませんか?赤ちゃんにとって快適な抱っこ・おんぶの方法をお伝えします。赤ちゃんにとって「抱っこ・おんぶ」は、発達にも大きく影響し、赤ちゃんの体幹を鍛えるトレーニ ...
予約する
-
いちから学ぶ赤ちゃんの運動発達講座
月に1回のペースで定期的に開催している「理学療法士による、いちから学ぶ!赤ちゃんの運動発達講座」。子育てママ・パパ、プレママだけでなく、助産師・保育士・プレーワーカー・ベビーウェアリングコンシェルジュの方など幅広い業種・ ...
予約する
-
親子で身体を動かそう!理学療法士による運動遊び講座
お子さんの発達のうち、一般系と呼ばれる筋肉や骨の発達は12〜18歳の時期にピークを迎えますが、実は神経系と呼ばれる脳や脊髄の発達は5歳までに約80%が完成すると言われています。つまり、小学校に入るまでの時期に経験した運動の質や ...
予約する
-
オーガズミックバース上映会&座談会・出産で変わる女性の働きかたとは? ランチ付き
「オーガズミックバース」は「幸せなお産」のありかたを巡るドキュメンタリー映画です。誕生の神秘、いのちからのギフト、男女の寄り添い、産む女性の美しさ、現代の課題と未来への希望、命と魂が揺さぶられる時間を一緒に体験しましょう ...
終了
-
【オンライン講座】いちから学ぶ!赤ちゃんの運動発達講座
赤ちゃんの成長はほんとうにあっという間。ふと気がつくとこれまでできなかったような動きができるようになってきます。🧐でもそういった動作が成長していくうえでどんな意味を持った動きなのか?🤓これからどうなっていくのか?という点 ...
予約する