地域交流室 浜線

利用規約

(利用目的)
●地域交流室は、研修・会議、講座やイベント等の目的で利用できます。利用者は事前に利用目的や内容を申込フォームまたは電話より予約をお願いします。
利用内容によっては、詳細を確認させていただくことがあります。

(利用時間等)
利用可能時間 : 月~金 9:00~11:00  、 13:00~15:00
※土日祝は利用不可
●入退室の際に受付表に利用時間、会社名、氏名、人数、使用用途の記入をお願いします。
●利用時間には準備や後片付けを含みます。お申込み時間内の利用を厳守していただき、退出時間がきましたら速やかに退出して下さい。
●やむを得ない理由により利用を中止する場合は、少なくとも開始 30 分前まで受付にお電話ください。来場者・受講者等の対応は利用者が責任をもって行ってください。

(会場利用制限)
●利用者は、第三者に会場の利用権の全部または一部の譲渡・転貸することはできません。判明した場合は、今後一切、多目的スペースの利用を許可いたしません。
●利用申込決定後または、利用中においても、次の場合には利用の取消しまたは利用停止の処置をとる場合があります。この場合に生じる利用者のいかなる損害に対しても当社は一切の責任を負いません。
◦ 申込書の記入内容が実際と異なる、または偽りがあった場合。
◦ 管理上または風紀上好ましくないと認められる場合。
◦ 関係法令に反する場合。また関係官公署の指示に反する場合。
◦ 募金行為、宗教活動、政治活動、各種勧誘などをした場合。
◦ 集団的・常習的に暴力的不法行為、反社会的行為がある場合。
◦ 注意に従わず、また本規約に違反すると判断した場合。
◦ 危険物持込、人身事故、建物・施設などを汚損・破損・紛失した場合。
◦ 商品を不特定の消費者に販売する目的で利用する場合。
◦ 音・振動・臭気の発生により、周囲に迷惑を及ぼす、又はそのおそれがある場合。
◦ 施設の許容範囲を超え周囲に迷惑を及ぼすと判断した場合。

(免責及び損害賠償)
●利用中の展示物及び利用者・来場者・受講者等が持ち込みになられた物(貴重品を含む)等の盗難・破損事故及び人身事故については、その原因の如何を問わず一切の責任を負いません。
●天変地異、関係各省庁からの指導、その他当社の責に帰さない事由により利用が中止されたとき損害について一切の責任を負いません。
●建造物・設備・什器・貸出備品等を毀損・紛失された場合、その損害に対し全額賠償請求します。
●利用者が本規約に違反したことにより当社が損害を被った場合、その損害に対し全額賠償請求します。

(安全管理)
●利用中は、利用者の責任の下に防災・防犯等の安全管理を行ってください。
●利用者は来場者等の安全の為、非常時に備え非常口、防災設備の位置や利用方法等を予め熟知してください
●会場の保全管理の必要があると判断した場合、立入ることがあります。また防災上必要と判断した場合は、利用中であっても、機材等の移動をお願いします。
●危険物の持ち込みは一切できません。

(荷物の搬入出及び預かりについて)
●荷物の運搬・搬入搬出、保管中の盗難・破損及び汚損につきましては、一切関知しません。 ●貴重品、精密機器、生鮮食料品、生き物については、荷物の事前搬入及び利用中のお預かりはできません。

(利用後の原状回復)
●会場内外の建造物・設備・貸出備品等を毀損・紛失・汚損させ、原状回復に実費や工数がかかる場合は、実費にて請求いたします。
●後片付けはチェックリスト(別添)をご確認の上、清掃をお願いします。
 □電気の消し忘れがないか
 □エアコンの消し忘れがないか
 □窓の施錠
 □椅子やテーブルが元の位置に戻っているか
 □床やテーブルにゴミが落ちていないか

●利用終了にあたり、発生したごみ等はすべてお持ち帰りいただき、原則利用前の状態まで原状回復してください。
(遺失物の扱い)
●施設内での遺失物は、利用日から2ヶ月保管したのち、警察に届けることとします。 (規約の変更)
●規約の内容は、予告なく変更することがあります。その際には利用者等にお知らせする努力を行います。

規約作成日 平成30年11月20日