利用規約
オンラインセミナー受講規約(以下「本規約」という)は、株式会社リブドゥコーポレーション(以下「当社」という)が運営するリブドゥオンラインセミナー(以下「本サービス」という)の受講希望者(以下「受講希望者」という)が受講の申し込みを行い、本サービスを受講するにあたって適用される利用条件を規定したものです。
第1条(本サービスの申込)
1 受講希望者は、本規約を遵守することに同意し、かつ、当社WEBサイトに掲載する手続に従い、当社が定める情報の登録(以下「受講登録」という)を完了することにより、本サービスの申込を行うものとします。
2 受講登録は、一人の受講希望者につき1アカウントのみ可能です。一人の受講希望者が複数のメールアドレスを利用して複数のアカウントを登録することはできません。
第2条(契約の成立)
当社と受講希望者間の本サービスの提供に係る契約(以下「本契約」という)は、前条第1項に従って本サービスの申込を行った受講希望者に対して、当社が本サービスの申込を受け付けた旨電子メールによる通知を発した時点で有効に成立します。
第3条(本サービスの内容)
1 本サービスは、有償講座(20講座)、無償の公開講演会(3講演)の全23回からなり、受講希望者は、以下の有償プラン(以下「有償プラン」という)の1つを選択して申込を行うことができるものとします。なお、各講座の日程、テーマ等は、別途、当社が定めるものとします。
①「通年パック」:有償講座(20講座)と無償の公開講演会(3講演)の受講が可能です。
②「5チョイス」(ファイブチョイス):有償講座から5講座を選択して受講が可能です。
③「単発プラン」:有償講座から1講座を選択して受講が可能です。
2 無償の公開講演会(3講演)は、有償プラン申込の有無にかかわらず、受講登録を行うことにより受講することができます。但し、各講演の申し込みが100名(定員)に達した時点で、当社は無償の公開講演会の受講の申し込みを締め切ることができるものとします。なお、この100名(定員)には、「通年パック」を選択した受講希望者の人数は算入しません。
第4条(支払方法)
有償プランの登録を申し込む受講希望者は、銀行振込の方法により、当社が別途定める受講料を指定口座に支払うものとします。なお、振込手数料は、受講希望者の負担とします。
第5条(受講資格)
1 受講希望者は、前条の定めに従って有償プランの受講料の全額を支払うことにより、当該有償プランを利用する受講資格を取得するものとします。無償の公開講演会の受講希望者は、受講希望者が登録したメールアドレスに対して、当社が第2条に定める通知を発した時点で受講資格を取得するものとします。
2 前項の定めにより受講資格を取得した者を「受講者」といい、受講資格は、受講者本人に対してのみ与えられます。受講者は、受講者以外の者に本サービスを利用させてはなりません。
第6条(通知)
1 受講者に対する通知は、当社WEBサイト上への掲載及び登録されたメールアドレスへのメールの送信により行うものとし、メールが送信された時点をもって通知が完了したものとみなします。
2 受講者は、登録した自らのメールアドレスにより当社からのメールを受信できるよう設定しなければなりません。
3 当社は、メールで受講者に通知を行う場合、受講者が当社からのメールの受信を拒否する設定をした場合でも、受講登録されたメールアドレス宛に送信した時点をもって通知が完了したものとみなします。
4 受講者が受講登録したメールアドレスに不備があったこと、受講者がメールアドレスの変更を当社に通知しなかったこと、又は受講者が適切に受信設定しなかったことその他受講者側の事情により当社からのメールが受講者に届かなかった場合、当社は、メールの不到達に対して、一切責任を負わないものとします。受講者は、メールの不到達に起因して生じるすべての損害等について責任を負うものとし、いかなる場合も当社を免責するものとします。
第7条(キャンセル等)
受講者は、有償プランの利用をキャンセルする場合、下記のキャンセル料が発生することに同意するものとします。
① 通年パックをお申し込みの場合
㋐ 2023年5月25日迄にキャンセルされた場合、キャンセル月の翌月末までに受講料の90%を返金します。
㋑ 2023年10月30日迄にキャンセルされた場合、キャンセル月の翌月末までに受講料の35%を返金します。
㋒ 2023年10月31日以降のキャンセルは不可とします。受講料の返金は致しかねます。
② 5チョイスをお申し込みの場合(選択した各講座のうち、受講日を経過した講座は受講したものとみなします。)
㋐受講料の振込後、1講座も受講しないままキャンセルされた場合、キャンセル月の翌月末までに受講料の90%を返金します。
㋑ 1講座受講後にキャンセルされた場合、キャンセル月の翌月末までに受講料の70%を返金します。
㋒ 2講座受講後にキャンセルされた場合、キャンセル月の翌月末までに受講料の50%を返金します。
㋓ 3講座受講後にキャンセルされた場合、受講料の返金は致しかねます。
③ 単発プランをお申し込みの場合
受講料の支払後は、キャンセルは不可とします。
第8条(登録情報)
1 受講者は、受講登録の際に登録した氏名・名称、メールアドレス等のログイン情報及び本サービスの利用に必要な情報(以下「登録情報」という)を、自らの責任で厳重に保管するものとします。
2 受講者は登録情報を第三者に開示、漏洩又は共有することはできません。
第9条(受講者情報の取り扱い)
1 当社は、登録情報及び受講者が本サービスを受講する過程において当社が知り得たその他の受講者に関する情報(以下「受講者情報」という)を、当社のプライバシーポリシー(https://livedo.jp/privacy-policy/)に従い、本サービスの実施・運営(受講者名簿の作成、アンケートの集計及び分析を含む)並びに当社からの情報提供の目的の範囲内に限って利用し、その他の目的には利用しません。但し、以下のいずれかに該当する場合を除きます。
① 本人の同意を得ている場合
② 法令等の定めに基づく場合
③ 人の生命、身体又は財産を保護するため、当社が緊急かつやむを得ないと認める場合
2 当社は、受講者本人の申出があった場合、受講者情報及び登録情報の開示・追加・変更・削除に応じます。
第10条(本サービスの利用環境)
受講者は本サービスを利用するにあたり、自己の費用と責任で本サービスを利用するために必要となるパソコン、スマートフォン等の端末、インターネット回線、ヘッドホンセット、Webカメラ、ソフトウェアその他の設備を用意するものとします。受講者のインターネット回線の状況、パソコン環境、その他当社の責めに帰すことのできない理由により、本サービスの中断、速度低下、障害、停止若しくは利用不能、又は中止等の事態等が発生した場合、これによって受講者に生じた損害について当社は一切責任を負わないものとします。
第11条(受講資格の中断・取消)
受講者が以下の項目に該当する場合、当社は事前に通知することなく、直ちに本契約を解除し、当該受講者の受講資格を停止し、又は将来に向かって取り消すことができるものとします。この場合、受講料の返金は行いません。
① 受講申込において、虚偽の申告を行ったことが判明した場合
② 第13条その他本規約の定めに違反した場合
③ 反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者)であるか、又は資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力、反社会的勢力等との何らかの交流、若しくは関与を行っていると当社が判断した場合
④ その他、受講者として不適切と当社が判断した場合
第12条(本サービスの中止)
1 当社は、本規約に従って本サービスを提供します。
2 当社は、本サービスの運営上やむを得ない場合には、受講者の事前の承諾なく本サービスの提供を中止できるものとします。
3 第3条第1項に掲げる有償プランの提供を中止する場合、当社は有償プランの提供中止後、中止された有償セミナーの実施が予定されていた月の翌月末までに、受講者に対して、以下の計算方法にしたがい受講料を返金します。
① 通年パック:1,500円×未実施の有償講座数
② 5チョイス:1,800円×受講者が選択した5講座のうち、未実施の有償講座数
③ 単発プラン:2,300円(但し、受講者が選択した講座の実施が中止された場合に限る)
4 当社の故意又は重過失による場合を除き、当社の責任は支払済の受講料の返金に限られるものとしその他一切の責任を負いません。なお、理由を問わず、本サービスの配信が一時的に中断した場合、当社は一切の責任を負わず受講料の返金も行いません。
第13条(禁止事項)
1 受講者は、本サービスの利用に際して、以下に定めることを行ってはならないものとします。
① 本サービスの利用権を第三者に譲渡、販売、名義変更若しくは担保に供し、又は第三者に本サービスを利用させること(受講資格を有しない第三者と本サービスを共同で視聴することを含む)
② 本サービスのコンテンツの一部又は全部を撮影、録画、録音する行為
③ 当社が定める一定のデータ容量以上のデータを、本サービスを通じて送信する行為
④ 当社及び当社講師の営業、名誉、信用、著作権・特許権・実用新案権・商標権及びその他の知的財産権(ノウハウを含む)、肖像権、プライバシーなどを侵害すること
⑤ 本サービス及び本サービスのコンテンツの全部又は一部を直接自己又は第三者の営業行為として利用すること
⑥ 違法行為、公序良俗に反する行為及びその他本サービスの運営を妨げる行為をすること
⑦ 当社の従業員に対する暴言・脅迫行為その他当社の業務を妨げること
⑧ SNSや各種WEBサイト上で、当社又は本サービスについての誹謗中傷や他の受講者への嫌がらせの書き込みなどを行う等、本サービスの健全な運営を妨げること
⑨ 他の受講者、当社講師及び当社従業員に対し経済的・精神的損害を与え、不利益を被らせること
⑩ 当社講師に対し、本サービスの内容に直接関連しない質問・相談(当社講師の雇用条件、個人情報にかかる質問を含む)を行うこと、また本サービス以外での面会を求めること
⑪ 当社講師に対する暴言・脅迫行為その他本サービスの進行を妨げる行為
⑫ その他、本サービスの運営上、当社が不適当と判断する行為をすること
2 受講者が前項に違反した場合、民事上の措置(損害賠償等)及び刑事上の措置をとることがあります。
3 受講者は、第1項に違反する行為に起因して当社又は第三者に損害が生じた場合、本サービスの終了後であっても、すべての法的責任を負うものとし、いかなる場合も当社を免責するものとします。
第14条(著作物等)
本サービスの配信動画、本サービスの受講において受領したテキスト等その他本サービスに関して当社が作成又は提供する一切の著作物(以下「本著作物等」という)に関する著作権その他知的財産権(セミナー内で開示されるノウハウを含む。以下同じ)は当社及び/又は当社講師に帰属し、受講者は当社の事前承諾を得ずに次の各号に定める行為を行うことを禁じます。
① 本著作物等を、自己又は第三者の名をもってWEBサイトに掲載する等インターネットを通じて公衆に送信する行為
② 本著作物等を自己又は第三者の著作物に掲載する行為
③ 私的利用の範囲を超えて、本著作物等を複製・改変等して第三者に配布する行為
④ その他、本著作物等の著作権その他知的財産権を侵害する一切の行為
第15条(秘密保持)
受講者は、本サービスを受講するにあたり、当社及び当社講師によって開示された当社固有の技術上、営業上その他事業の情報並びに他の受講者より開示されたプライバシーに関わる情報を秘密として扱うものとし、これらの情報を使用し、又は第三者に開示することを禁じます。
第16条(損害賠償)
1 受講者が、本サービスに起因又は関連して当社に対して損害を与えた場合、受講者は、一切の損害を賠償するものとします。
2 本サービスに起因又は関連して、受講者と他の受講者、その他の第三者との間で紛争が発生した場合、受講者は自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、当社に生じた一切の損害を賠償するものとします。
3 当社が本サービスに関連して受講者に損害賠償責任を負う場合、賠償金額は受講者から受領した受講料を上限とします。
第17条(規約の変更)
当社は、本規約及び本規約に付随する規程の全部又は一部を変更することができます。当社により変更された本規約は、当社WEBサイトに掲載された時点で、効力を発し、以後当該変更された本規約が受講者に適用されるものとします。
第18条(条項等の無効)
本規約の条項のいずれかが管轄権を有する裁判所によって違法又は無効であると判断された場合であっても、当該条項以外の本規約の効力は影響を受けないものとします。
第19条(管轄裁判所)
本サービスにかかる一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
第20条(協議事項)
本規約の解釈について疑義が生じた場合又は定めのない事項については、信義誠実の原則に従い協議の上、円滑に解決を図るものとします。
*本サービスは原則としてライブ配信のみにて提供しますが、一部の講座・公開講演会については、講座・公開講演会終了後にアーカイブ配信を行う場合があります。アーカイブ配信につきましては、講座・公開講演会終了後配信準備が整い次第、受講登録されたメールアドレス宛にご視聴用URLをお送りします。